ご挨拶
人生100年時代、そして働き方改革関連法が施行され、さらにWithコロナ時代とも言われる「新しい時代」が到来しています。企業経営者も一人の個人、企業所属の人も起業する人も皆、自分の人生をしっかり見つめ、なすべきことをしっかり見すえて、自分の人生を自分でプロデュースすることを重視する時代になりました。
ビジネスキャリアだけでなく、生涯の生き方を包含した「ワークライフキャリア」の視点をもとに、ワークとライフを統合的に調和させる「ワークライフ インテグレーション」が、これからの時代に求められています。
これらについて、言葉や概念だけでなく、実践をしっかりサポートする体制を作りたい。そのためには、起業家や経営者を中心に、しっかり寄り添うワークライフメンターの活躍が重要なポイントなる。そのような思いで「日本ワークライフメンター協会」を2023年春公式立ち上げを目指し準備中です。
当協会は、弁護士、社会保険労務士、税理士、ITシステムプロデューサー、人材育成プロデューサー、人材活性コンサルタントがそれぞれの経験と知識を持ち寄り知恵を出し合う「働き方改革支援コンソーシアム」が主宰しています。
私どもの活動を通して、一人でも多くの皆様がイキイキとした毎日をすごされることを願っております。
2022年12月24日
日本ワークライフメンター協会
パーパス
『自分らしく心豊かなワークライフを生きる人であふれる世界創りの一翼を担う』
新しい時代の心豊かなワークライフをサポートします
協会概要
団体名 | 日本ワークライフメンター協会 |
英文団体名 | Japan Work&Life Mentors' Association (J-WoLima). |
設立 | 2023年4月(予定) |
役員 Board Brain | 〔働き方改革支援コンソーシアムメンバー〕 代表理事 柴原健次(合同会社ヘルシーブレイン) 理事 岡田真由美(株式会社アイカム・シンカ) 理事 芦辺多津治(株式会社蒼天) 監事 税理士 木内征裕(税理士法人TOWA) 顧問 弁護士 坂東利国(東京エクセル法律事務所) 顧問 社会保険労務士 専田晋一(社会保険労務士法人せんだ事務所) |
本部 | 東京都港区新橋3-26-3 会計ビル 9F |
TEL | 042-407-4660(合同会社ヘルシーブレイン内) |
toiawase@j-wolima.org | |
事業内容 | ワークライフメンター認定 ワークライフメンター活動支援 ワークライフキャリア サポーター支援 ワークライフメンターマッチング 働き方改革/人的資本 活性化支援 その他関連事業 |